近日明らかになった、クラッシュロワイヤルでの
スタンプについてのスーパーセルの見解
「スタンプは強い感情を引き起こす最良のカード^^」という発表がありました。
これは挑発大歓迎という事である。
しかもスタンプ反対派の神経を逆なでする発表の仕方で・・・。
クラロワ開発チーム考え方も含めみなさんにお伝えしたいと思います!
という一行だが、まず日本語がおかしい
そして語尾の ”!” 真面目にスタンプの非表示モードを望んでいたユーザーは落胆しただろう。
お知らせの文章すらまともに書けていないのと(わざと真面目に書いていない?)
”!”などをつけることにより
ユーザーにむかって挑発しているように思えなくもない。
ここまで運営の質の悪いオンラインゲームはあまりない。
そして筆者の中では低俗なブリザードのハースストーンなどですら相手の感情をオフにする機能が設けられている。
様々理由のこじつけ
強い感情を引き起こすとあるが
つまり、売り上げのためにはユーザーの気持ちなどを考慮せず
怒りにまかせて課金してほしいと望んでいる。
ユーザーを怒らせる為のゲームシステム
「判断力をなくした愚かなユーザーが課金すればよい」
という事を望んでいるのだろうか。
このような運営のシステムのゲームはプレイしてはいけない。
今後ゲーム業界の衰退に繋がるしプレイするユーザーにはなんの得も生まれない。
悪質な運営スーパーセルのクラロワの運営、集金方法をまとめた(あくまでも私見)
- 実力で勝てるように見せかけて実はただのユニットの強さ(課金額)
- 極悪確率の集金ガチャ、URは5000分の1以下と言われている。
- 人を怒らせ理性をなくさせる、悪趣味の挑発用スタンプ
- 運営の発表自体がユーザーを怒らせるように計画されているように思える。
ここまで酷く集金に固執した悪質なゲームは他にないといえよう。
そして近年問題になっている、ガチャなどのゲームの品質を下げるシステムに
人を怒らせるという新しい手法を取り入れた。
- ユーザー同士を挑発させ怒らせる
- 運営がユーザーに向かって挑発
- 怒ったユーザーに勝ちたい、負けたくないという意思を植え付け、理性を無くした宇ユーザーをガチャに心理的誘導を行う。
まさに最低のゲームシステムを産み出してしまったスーパーセル。
このようなメーカーが繁栄することのないよう祈るばかりだが
今後はこのような「一見ゲーム」だが人の理性を失わせ集金するという
ゲームではなく洗脳商法の一種とも言える手法が蔓延するに違いない。