広告

windows10の無償アップグレードその後の罠

windows10無償アップグレートのもっとも大きな罠は

マシン構成を大幅に変えたとき等にライセンスが無効になるという現象だ

例を挙げて紹介する。

windows7→windows10無償アップグレート→マザーボード等のパーツを交換(7月29日以降)→ライセンス認証無効

旧式のwindowsからの無償アップグレードは新しいプロダクトキーが発行されるわけではない

マシン構成などをマイクロソフトが記録していて自動で認証するという仕組みだ。

よってwindows10からプロダクトキーを入手するツールなどを使用しても

どのマシンからも共通プロダクトキー(主に3種類あるのいずれか)が出てくるだけであるので今後そのようなプロダクトキーを使おうとしても無駄である。

そしてパーツ変更などによりマイクロソフトのライセンス認証サーバーでは

未登録のマシン扱いとなり認証不能というわけだ。

つまり7月29日までには今後使うPCを組み上げるか、構成を変更する際に

再度windows10のパッケージを購入する必要があるので注意が必要だ。

本来ならばユーザー別にプロダクトキーを提供するべきだと思うのだが

そこは利益重視なのか今のところ対策は発表されていない。

これを無償と呼んでいいものなのか疑問が残るところだ。

言うならば期間限定windows10体験にしか思えない。